プラント ムーバー (L) と プラント ラック(L) のセット
大きなグリーンも
インテリアや日当たりにあわせて楽々移動
プラント ムーバーについて
外寸35cm角の(スクエア)、幅62cm×奥行30cmの(S)、幅70cm×奥行35cmの(L)の3つのサイズからお持ちのグリーンにあわせてお選びいただけます。
(スクエア)と(L)の奥行内寸は31cmありますので、10号鉢(φ30cm)までの鉢を置いてお使いいただけます。(S)は奥行内寸が若干小さく26cmとなりますので、8号鉢(φ24cm)までの鉢を置いていただけます。
大きな観葉植物を日当たりの良い場所に移動させたり、お掃除の時に動かしたりすることが楽に行えるようになります。(スクエア)は大きな鉢の植物を1つ、(S)と(L)はお気に入りの植物を組み合わせて置いておくことができ、別売りのラックと合わせてお使いいただくことで大きな鉢のものや背の高い植物と小さな植物をアレンジして愉しむことができます。
背の高い植物を乗せても安全にお使いいただけるように最小限の高さ10cm(キャスター含む)に抑えました。
プラント ラックについて
植物をまとめて置いたり、お気に入りのアートやオブジェも一緒に飾りたくなるような飾り台です。植物を床から少し高めに置くことができるので、背の低い植物もリビングでのくつろいだ視線の高さにあわせて飾ることができます。また、トレーのように縁に立ち上がりがあることで、土や葉の落下防止や鉢の転倒を避けることができ、フローリングやカーペットを清潔に保つことができます。ソファサイドなどリビングのアイテムとの相性も良く、暮らしの中で植物をもっと身近に感じられるようになります。
(L)のサイズは幅70cm×奥行35cmとたくさんの植物をアレンジして置くことができます。(S)は幅62cm×奥行30cmで、(L)よりも一回り小さいサイズになっていますので、置く場所をよりコンパクトに抑えることができます。(スクエア)は、(L)の半分のサイズになります。
同じサイズのラックを2台重ねることができるので、植物が増えた時も買い足して使い続けることができますし、植物が成長した時は2台を並べて置いたりと、植物の成長とともに置き方を変えながら臨機応変にご使用いただけます。
また、同サイズで展開するプラントムーバーと組み合わせてワゴンのように使うことで、移動も楽に行えるようになります。(スクエア)は、(L)サイズのプラントムーバーと組み合わせると、高低差を付けて階段状に植物を飾ることもできます。植物のお世話に使う道具やお気に入りのアートやオブジェ、本なども一緒に収納したり飾ったりするのもおすすめです。
緑のある暮らしをたのしむ
植物を育てることがなぜ気分転換になるのか。植物を暮らしに取り入れるため必要な環境とはなにか。
バイオフィリア効果という五感を通じて自然を感じることでストレスの軽減や集中力の向上などのプラスの影響をもたらす効果があると考えられているように、暮らしと緑は切り離してはいけない重要な繋がりがあります。オフィスの緑化が仕事の効率や心と体の健康に良い影響があるとし、積極的に進められていることを見ても植物を育てて飾ったり、窓の外に広がる景色を目にしたりすることが暮らしの中で「気分を変えて整えてくれている」ことがわかります。
暮らしに緑を取り入れることは、さほど難しい事では無いように思われますが、水をあげたりお手入れをすることがたのしめる環境を整えておくことで緑との暮らしがもっと楽しくなりそうです。
モイス板について
植物を置いてお使いいただくことを前提にしているため、吸水性、メンテナンス性に優れたモイス板をプラントスタンド以外のアイテムに付属しました。
モイスは天然素材で造られた調湿機能に優れた素材で、最終的には土に還すことができる環境に配慮された素材です。
植物をムーバーやラックに置いたままお手入れやお世話ができます。モイス板は取り外し可能です。
商品スペック
商品番号 |
GP-02/05CT |
商品名 |
プラント ムーバー (L) と プラント ラック(L) のセット |
材質/塗装 |
■タモ/オイル仕上げ |
サイズ |
プラント ムーバー(L):幅70×奥行35×高さ10cm |
重量 |
プラント ムーバー(L):約5kg |
耐荷重量 |
プラント ムーバー(L):50kg |
付属品 |
プラント ムーバー(L):モイス板 |
梱包 |
段ボール |
備考 |
プラント ラックは組み立て式 |
【使用上のご注意】
乱暴な取り扱いはしないでください。安全性が低下する恐れがあります。破損の原因になるような過度な重量物などを載せないでください。危険ですので、用途以外には使用しないでください。
【塗装について】
オイル仕上げの製品の場合
自然の植物油をベースにしたオイルで、 木の持つ風合いを保ちます。 メンテナンスは、オイルを重ね塗りすることで 簡単にできます。シミの原因となるため、 濡れたものを直接掛けないで下さい。 水分が付着した場合は、すぐに拭き取ってください。 よく絞った布なら水拭きをしても大丈夫です。
ウレタン塗装の製品の場合
木の表面に膜を作るため、キズや汚れが付きにくい塗装。ふだんのお手入れは、から拭きでほこりを取るだけで充分。汚れのひどい時は薄めた石鹸水を浸した布で汚れを落とし、良く絞った布で洗剤分を拭き取り、次に柔らかい布できれいに拭き取ってください。
※製品の塗装は各商品の詳細ページ【商品スペック】の「材質/塗装」欄でご確認ください。